|
【日本ロープレスキュー協会】 |
最終更新日:2011.11.10
【ご案内】
当協会は、レスキュー活動をしている方、アウトドア活動をしている方、またレスキューに興味のある方の為に、
ロープレスキュー技術の指導をするための団体です。基本的なロープレスキュー技術から、機材を使用した技術まで
最新の技術が学べます。レスキュー技術はいろいろなやり方がありますが、当協会の方法は、
スリーエス(3S)を基本に、確実かつ実践に役に立つ技術をご指導いたします。
また、レスキュー用具についてさまざまなアドバイスをいたします。
【スリーエス:安 全(Safety)/簡単に(Simply)/素早く(Speedy)】
◆トライアングル(写真右)
アルミのパイプで作られており、アンカーにセットして使用。切り立った絶壁、ビルの屋上、またアンカーが無いときなど
引き込みにくい時に使用すると有効
|
|
◆ストレッチャー(写真右):
全身用軽量でコンパクト筒状に丸めて持ち運べます。
◆危機管理にお役に立ちます。
◆消防、警察、自衛隊、山岳、ケービング、レスキュー隊、ロープウエィの管理者、高所作業者などの
危機管理に最適な講習です。
◆社員教育にも生かせます。
◆企業の管理者、新人社員の自己管理教育などにも、精神面、肉体面での成長が期待できます。
|
|
・以下のようなコースがあります
・初めての方には原則として基本コース・パートT」を受けていただきます
◆基本コース・パートT
◆基本コース:パートTを修了の方は以下のコースを受講できます。
◆基本コース・パートU
基本コース以外にも以下のようなコースがあります
気軽にお問い合わせ下さい
◆岩場レスキューコース:パートT
◆岩場レスキューコース:パートU
◆チームレスキュー:パートT 機材は未使用
◆チームレスキュー:パートU 機材を使用
◆雪山レスキュー:パートT
アンカーの取り方と搬送の仕方
◆この講習会は、雪山レスキュー:パートT修了の方が受講できます。
◆雪山レスキュー:パートU
◆リフト、ゴンドラからの救助
・リフト、ゴンドラ作業者の方に、リフト、ゴンドラ停止時に乗客の方を救助するやり方の講習。随時受け付け致します。 |
◆連絡先
日本ロープレスキュー協会
〒114-0034 東京都北区上十条4−13−20 п@03-5963-3547 fax 03-5963-3574
e-mail : bigwall@oregano.ocn.ne.jp |
|
|